2023年2月の記事一覧
あいさつ運動
今朝は1・2年生が、3年生への感謝の気持ちを込めて「あいさつ運動」が行いました!
有志での活動だったのですが、約90名もの生徒が集まり、朝から元気なあいさつを届けました。
『ありがとう!!3年生!!!」
VGすずめのみなさん ありがとうございました。
学校前通りから,校門までのアプローチ(どうだん下)に,お花を植えていただきました。
VGすずめのみなさん,ありがとうございました。
PTA環境部の皆様、ありがとうございました。
2月18日(土),PTA環境部の方にお集まりいただき,正門横,校舎前の花壇を整美していただきました。
卒業式に向けて,とてもきれいになりました。ありがとうございました。
3年生を送る会を実施しました!
2月17日(金)3年生を送る会を実施しました
3年間を振り返る思い出のスライドショーや異動してしまった先生方からのメッセージ動画、 在校生からのありがとうの木や記念品の贈呈などなど
たくさんの思いを受け取る素敵な会になりました。
もうすぐ3年生は卒業……
とてもさみしいですが、雀宮中学校で3年生と過ごせる時間を最後まで大切にしていきましょう!
スキー実習2日目が終了しました。
「スキーは初めて」という生徒たちが、こんなに上手になりました。
1学年保護者会を実施しました
2月2日(木)、1学年の保護者会が行われました。
学年主任の話に始まり、JTBの方から修学旅行・スキー教室について、学習指導主任から学習について、生徒指導主事から生活についてといったお話をさせていただきました。
もうすぐ先輩になる1年生。残りの「2年生ゼロ学期」をどう過ごしていったらよいのかを考える良い機会になりました。
午後のスキー実習が終わりました
午後の実習の様子です。
天気が良く、絶好のスキー日和になりました。
気温は低く、寒い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいにスキーを楽しんでいました。
スキー教室が始まりました
待ちに待ったスキー教室が始まりました。
天候にも恵まれ、子どもたちの笑顔がとてもまぶしいです。
2年生 立志記念スキー教室に出発
朝7時ちょうどに,2年生はバス6台に分乗し日光湯元スキー場に向けて出発しました。
1泊2日の行程で,明日の午後3時ころ帰校予定です。
生徒は,グループに分かれて現地のインストラクターからスキーのレッスンを受けます。きっと滑れるようになって帰ってくると思います。お土産話を楽しみにしています。