文字
背景
行間
日誌
(9/8)6年生 ふれあい文化教室〔箏・尺八)
「ふれあい文化教室」は,公益財団法人うつのみや文化創造財団と宇都宮市文化協会との協働で、市内の小中学校・盲学校・聾学校・特別支援学校において行っている文化芸術講師派遣事業です。この事業は、子どもたちが日本古来の伝統音楽・古典芸能などにふれることで文化芸術への関心や理解を深め、豊かな人間性をはぐくむことを目的に、第一線で活躍する先生方を講師に、学校の通常の授業時間内で実演や解説、体験などを実施するものです。
本校の6年生は、今年度も箏と尺八の体験です。箏は「坂本玉宏会」の皆様に、尺八は赤坂悦山先生に教えていただきました。普段なかなか触れることのない楽器に悪戦苦闘している様子もありましたが、尺八に挑戦して「音が出た!」と嬉しそうに声を上げている子もいました。貴重な経験になったことと思います。
講師の先生方、本日はお忙しい中、子供たちのためにお越しいただき、ありがとうございました。
お知らせコーナー
★雀宮中央小学校キャラクター★
お知らせ
令和7年度 登校班名簿
ダウンロードできます。
↓↓↓
R7登校班名簿.doc
STOP!児童虐待
お知らせ
お知らせ
R07_⑦_学校施設借用願(期日指定)【様式5】.xlsx
リンク
リンクリスト
カウンタ
7
5
4
0
8
5