日誌

(7/2)校内レクリエーション

 本校では、1~6年生混合の班で遊ぶ縦割り班活動を行っています。その中でも今日は、年に1回の「校内レクリエーション」です。目的は次の2点です。

(1) 縦割り班の仲間とレクリエーション活動に取り組むことで、互いに理解を深め、親睦を図る。

(2) 活動を通して、雀宮中央小学校について考えたり、よさを知ったりしながら愛校精神を養う。

 まずは放送による開会式、その後、前半後半の入れ替え制で体育館遊びと教室遊びです。体育館遊びはボール運びゲーム、2人で2本の棒を持ってボールを運ぶリレーです。体育館ではエアコンや大型扇風機をかけても子供たちの熱気でなかなか温度が下がらず、水分補給をしながら行いました。

 教室遊びは、クイズとゲームです。6年生がパソコンで映しながら出した問題に一生懸命考えて答えたり、室内でできる楽しいゲームに仲良く取り組んだりしていました。