文字
背景
行間
 
7月2日,宇都宮市SDGs人づくりプラットフォーム運営本部から講師の先生(鈴木先生,河本先生)をお招きして,SDGs出前講座(2年生)を実施しました。SDGsについての説明が詳しくプレゼンされ,生徒はSDGsについて理解を深めることができました。
  
SDGs 17項目との関連を説明する講師の先生  真剣に話を聞く2年生の生徒
大きな地震や水害など、地域が大きな災害に見舞われ、自宅で過ごすことが危険であったり困難であったりした場合、本地区では本校、城山東小、地区市民センターが避難所として開設されます。今日は市職員や教職員による、避難所開設に伴う初期支援の打合せが行われ、いざという時に備えて共通理解を図りました。学校を支えてくださっている地域のために、少しでもお力になれるよう、これからも取り組んでいきます。
 宮チャレ3日目が終了しました。残り2日,最後まで気を抜かず頑張ってください!
--------------------------------------宮チャレ3日目の様子------------------------------------------
  認定しらゆりこども園 様           ディップスカーム 様
  ハートフルナーサリー 様          関東自動車整備株式会社 様      
     中央図書館 様            中央土木工学研究所
 
   落合書店 宝木店 様
        各事業所様 体験受入れのご協力ありがとうございます。
 6月22日(火)宮チャレ2日目が終了しました。仕事にも慣れてきて笑顔で取り組む様子が見られました。
--------------------------------------宮チャレ2日目の様子------------------------------------------
    ENEOS多気山SS 様     インドネパール料理カトマンズキッチン 様
  コジマビックカメラ駒生店 様         さかきばら動物病院 様
 スーパー銭湯コール宝木之湯 様        セブンイレブン田下店 様
     とちぎ園芸 様              ラピス鶴田店 様
ファーマーズフォレスト ろまんちっく村 様     宇都宮スポーツ 様
     下野新聞社 様            県子ども総合科学館 様
     県立博物館 様             城山中央小学校 様
     星花幼児園 様             東武ホテルグランデ 様
  珈琲館 作新学院前店 様         ファミリーマート駒生店 様
      各事業所様 体験受入れのご協力ありがとうございます。
 6月21日(月)宮っ子チャレンジウィーク(2学年社会体験学習)がスタートしました。初日ということもあり緊張しながらも真剣に取り組んでいる様子でした。
--------------------------------------宮チャレ1日目の様子------------------------------------------
 オートバックス宇都宮西店 様       かましんカルナ駒生店 様
   ジェームズ細谷店 様         スタンダードベイカーズ 様
  ペニーレイン鶴田店 様          城山地区市民センター 様
    柿の木幼稚園 様              城山東小 様
   大谷保育園 様
      各事業所様 体験受入れのご協力ありがとうございます。