日々の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (6) 2025年6月 (37) 2025年5月 (19) 2025年4月 (22) 2025年3月 (28) 2025年2月 (32) 2025年1月 (26) 2024年12月 (30) 2024年11月 (39) 2024年10月 (30) 2024年9月 (35) 2024年8月 (8) 2024年7月 (29) 2024年6月 (31) 2024年5月 (31) 2024年4月 (19) 2024年3月 (19) 2024年2月 (35) 2024年1月 (15) 2023年12月 (19) 2023年11月 (19) 2023年10月 (26) 2023年9月 (19) 2023年8月 (5) 2023年7月 (15) 2023年6月 (29) 2023年5月 (22) 2023年4月 (10) 2023年3月 (9) 2023年2月 (16) 2023年1月 (9) 2022年12月 (5) 2022年11月 (19) 2022年10月 (8) 2022年9月 (13) 2022年8月 (14) 2022年7月 (21) 2022年6月 (10) 2022年5月 (5) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (6) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (12) 2021年10月 (5) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (4) 2021年6月 (8) 2021年5月 (3) 2021年4月 (8) 2021年3月 (14) 2021年2月 (10) 2021年1月 (8) 2020年12月 (6) 2020年11月 (5) 2020年10月 (2) 2020年9月 (8) 2020年8月 (4) 2020年7月 (6) 2020年6月 (5) 2020年5月 (4) 2020年4月 (8) 2020年3月 (5) 2020年2月 (2) 2020年1月 (2) 2019年12月 (1) 2019年11月 (0) 2019年10月 (4) 2019年9月 (2) 2019年8月 (0) 2019年7月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ソメイヨシノが咲きました 投稿日時 : 2021/03/23 城山中学校管理者 部室と武道場の西側の桜が咲き始めました。 明日は修了式です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 事務室からの各種書式を更新しました 投稿日時 : 2021/03/23 城山中学校管理者 事務室からの各種書式を更新しました。⇒こちらまで {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校庭の桜が咲き始めました 投稿日時 : 2021/03/22 城山中学校管理者 校庭の南端にある孝子桜の種から育てたしだれ桜が咲き始めました。 ソメイヨシノも明日には開花するかもしれません。3月中に満開になりそうです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} タブレット端末を使う準備が始まりました 投稿日時 : 2021/03/16 城山中学校管理者 3月15日(月)、2年生が、先週納品されたタブレット端末の梱包を解いて、今後自分が使う機材を手にしました。 最初に、自分の名前が印刷されたシールを張り、テレビを通して情報教育担当の栗山教諭の説明を聞きました。一人に一台ずつ貸与されるクロームブックという端末は、教室の保管庫で保管します。実際の授業で使うのは、それほど遠い日ではありません。生徒たちは、期待に満ちた表情をしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} GIGAスクールの実現に向けて+ど根性ひまわり 投稿日時 : 2021/03/12 城山中学校管理者 3月12日(金)、全生徒に渡されるタブレット端末が学校に納品されました。いよいよ国のGIGAスクール構想が、目に見える形で学校に降りてきました。来週、梱包を解いて識別シールを張り、運用の準備を行います。 使い方については、全教科各1名の教員が市教育センターでの研修を受けているところです。GIGAスクールがいよいよ始まります。 来賓玄関前に到着しました。 全生徒分のタブレット端末が並んでいます。 昨日、卒業生に贈った「ど根性ひまわり」の種です。4月になったらまいてくれるとうれしいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 167168169170171172173174175 »
ソメイヨシノが咲きました 投稿日時 : 2021/03/23 城山中学校管理者 部室と武道場の西側の桜が咲き始めました。 明日は修了式です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
事務室からの各種書式を更新しました 投稿日時 : 2021/03/23 城山中学校管理者 事務室からの各種書式を更新しました。⇒こちらまで {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校庭の桜が咲き始めました 投稿日時 : 2021/03/22 城山中学校管理者 校庭の南端にある孝子桜の種から育てたしだれ桜が咲き始めました。 ソメイヨシノも明日には開花するかもしれません。3月中に満開になりそうです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
タブレット端末を使う準備が始まりました 投稿日時 : 2021/03/16 城山中学校管理者 3月15日(月)、2年生が、先週納品されたタブレット端末の梱包を解いて、今後自分が使う機材を手にしました。 最初に、自分の名前が印刷されたシールを張り、テレビを通して情報教育担当の栗山教諭の説明を聞きました。一人に一台ずつ貸与されるクロームブックという端末は、教室の保管庫で保管します。実際の授業で使うのは、それほど遠い日ではありません。生徒たちは、期待に満ちた表情をしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
GIGAスクールの実現に向けて+ど根性ひまわり 投稿日時 : 2021/03/12 城山中学校管理者 3月12日(金)、全生徒に渡されるタブレット端末が学校に納品されました。いよいよ国のGIGAスクール構想が、目に見える形で学校に降りてきました。来週、梱包を解いて識別シールを張り、運用の準備を行います。 使い方については、全教科各1名の教員が市教育センターでの研修を受けているところです。GIGAスクールがいよいよ始まります。 来賓玄関前に到着しました。 全生徒分のタブレット端末が並んでいます。 昨日、卒業生に贈った「ど根性ひまわり」の種です。4月になったらまいてくれるとうれしいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}