日誌

日誌

運動会準備中①6/3(金)

 明日の運動会のために,準備を始めました。

 まず,城山中機動班の皆さんと副校長がテントの設営です。4・5・6年生の子供たちは,校舎前のテントが立ち上がるのを待ち,午後の予定を早め,3校時に運動会準備を行いました。

 長机やいすを準備していると、突然の雷・・・残りの準備は,明日の朝,教職員が行う予定です。

 

  

 

運動会全体練習③

 運動会全体練習の第3回目は,応援合戦の練習です。

 最初は戸惑っていた子供たちも,赤白の応援団長の掛け声でに合わせ,手拍子をしたり声を出したりして応援することができました。

 運動会本番が楽しみです。

 

 

 

体力アップタイム①

 6月1日(水)の業間は、第1回目の体力アップタイムでした。

 今回は、運動会の練習も兼ね、ラジオ体操です。

 代表の6年生の動きをまねしながら、1年生も上手にできました。

 

 

運動会本番に向けて

 5月30日(月)の昼休み,校庭でリレーと応援団の練習がありました。

 今日のリレーの練習では,惜しくも補欠となってしまった児童が,選手に代わり実際に走りました。応援もたくさんあり,本番さながら大いに盛り上がりました。

 その後,応援団の練習。団長の大きな声に続き,団員たちの声・太鼓の音が校庭に響きました。

 

 

 

 

運動会全体練習②

 5月30日(月)の2校時に,第2回目の運動会全体練習を行いました。

 まず,閉会式の練習の前に,スローガン募集で最優秀賞に輝いた6年 渡邊衣乃さんの表彰をしました。運動会のスローガンは「盛り上がれ 赤白勝負の 運動会」です。今年は,リレーも復活します。スローガンのように盛り上がること間違いなし‼

 表彰の後,しっかり閉会式の練習もしました。