文字
背景
行間
日誌
PTA文化祭
12月3日(土)は,全市一斉土曜授業日でした。今年は,コロナ感染症予防対策を講じながら,3年ぶりにPTA文化祭を実施しました。ステージパフォーマンスは子供たちは教室からの参加,ワークショップは材料を配布・説明してお家で作ることとやり方を工夫して行いました。
ステージパフォーマンスには,5組が出演。詩吟ありダンスあり,大いに盛り上がりました。今回出演できなかった組については,後日撮影を行い,皆さんに披露する予定です。
【ステージパフォーマンス】
【ワークショップ】
感謝の会
12月1日(木),交通指導員さんや日頃お世話になっているボランティアさんをお迎えして,4・5・6年生による感謝の会が開かれました。
代表児童の感謝の言葉の後,5年生が制作したユリの花束と皆からの感謝の手紙をお渡ししました。
最後に,4~6年生による演奏のプレゼント。練習の成果を発揮し,素敵な演奏で感謝の気持ちを届けることができました。子供たちの一生懸命に演奏する姿に感動したというお言葉をいただきました。
3年生 社会科校外学習
11月30日(水),3年生が社会科校外学習としてスーパーマーケットの見学に行きました。
スーパー「かましん」では,店長さんが,店内やバックヤードを説明しながら案内してくれました。子供たちは,しっかりとメモを取り,話を聞いたり見学したりすることができました。
見学の後は,お家の人から頼まれた品物の買い物です。セミセルフレジでお会計もしました。
行きは徒歩でしたが,帰りはバスに乗って帰ってきました。
5年生 「花育」活動
11月29日(水),5年生が,本校の卒業生でユリ農家の渡邊先生に教えていただきながら,地元産のユリを使った花束作りを行いました。
一人2つ制作しました。1つは,明日の感謝の集いでお世話になっている皆様にお渡しする予定で,もう1つは,お家の人へのプレゼントです。
素敵な花束が出来上がり,もっと作りたいという声が上がりました。
感謝の会に向けて
11月28日(月)の5校時,4~6年生が,感謝の会に向けて音楽発表のリハーサルをしました。
各学年のリーコーダー演奏の後,4~6年生全員で「香水」「千本桜」を演奏しました。
感謝の会当日も上手に演奏できるといいですね。
☆信頼される学校宣言☆
☆GIGAスクール情報☆
宇都宮市GIGAスクール特設サイト
楽しく学べるサイト・番組の紹介
文部科学省 子供の学び応援サイト
スポーツ庁 子供の運動遊び応援サイト
文部科学省 子供の読書キャンペーンサイト
城山東小学校マスコットキャラクター
城山東小学校のみんなが夢や希望をもって,自分の良さを発揮しながら未来に向かってはばたいてほしいという願いがこめられています。