日誌

日誌

花壇の整備ありがとうございます!

 5月24日(水)PTA総務委員の方々が,正門付近にある花壇に花の苗を植えてくださいました。

 21日には,日曜日にもかかわらず,花を植えるための整備もしていただきました。ありがとうございます。

 花壇には,マリーゴールド,千日紅,ブルーサルビア,百日草,ミニケイトウなどの可愛らしい花が植えられています。学校に来た際には,ぜひ,ご覧ください。

  

 

5年生 初・調理実習「青菜のおひたし」

 5月23日(火),5年生が「青菜のおひたし」の調理実習をしました。お湯を沸かしてお茶を入れる学習をしましたが,包丁を使った実習は初めてです。

 実習の流れを確認した後,道具を準備をして,調理開始。ほうれん草を丁寧に水で洗い,沸騰した湯でゆでました。そして,水気を絞って,一人一人包丁で切って盛り付けしました。安全に注意して,グループみんなで協力して調理実習ができました。自分たちで作った「ほうれん草のおひたし」は,美味しかったようです。

 

 

 

 

 

1・2年生 遠足①

 5月19日(金),1・2年生が遠足に行きました。今年の目的地は,宇都宮動物園です。

 キリンと一緒に写真を撮った後,班ごとに分かれて,動物を見て回ったり遊園地で乗り物に乗ったりしました。2年生がリードして仲良く活動できました。

 美味しいお弁当を食べた後,雨に降られましたが,「うさぎの教室」は実施できました。

 たくさんの動物と触れ合い,楽しく班別活動もすることができ,思い出に残る遠足でした。

【キリンと記念撮影】

 

【動物園見学&えさやり】

  

 

 

 

②に続く