文字
背景
行間
日誌
にじいろの会の読み聞かせ⑦&「城山ばなし」紙芝居④
1月25日(木)は,にじいろの会の読み聞かせの7回目,そして,城山地区地域ビジョン 観光・地域産業部会の方々による紙芝居の4回目です。
「城山ばなし」紙芝居は,今回は6年生。「大谷観音と源三郎」「大谷石神社」のお話をしていただきました。時間が少し余ったので,「天狗の投げ石」の話もしていただきました。
にじいろの会,城山地区地域ビジョン 観光・地域産業部会の皆様,朝の素敵な時間をありがとうございました。
長なわ大会に向けて
来週の長なわ大会に向けて,1月17日(水)の東小タイムに,体育館で練習会を行いました。
クラスごとに練習をした後,大会と同じように3分間で何回跳べるかに挑戦しました。
今までの最高記録が出たクラスも多く,とても嬉しそうでした。大会当日も,クラスみんなで頑張ってベストを尽くしてほしいと思います。
今日の給食は~
1月20日(火)の給食には,JAうつのみやから贈呈いただいた「とちあいか」が提供されました。
栃木県は,いちごの生産量が55年連続日本一です。給食中に「すごいぞ!とちぎの農業 いちご編」を視聴して,「いちご大国栃木」の理由が分かりました。
大きく真っ赤なとちあいか,瑞々しくてとても美味しかったですね。
進学先中学校訪問②
進学先訪問①の続きです。部活動見学の様子をお知らせします。
進学先中学校訪問①
1月19日(金),6年生が進学先の中学校を訪問して授業や部活動の見学をしました。
まず,中学校1年生~3年生の授業の様子を参観しました。次に,生徒会執行部による中学校生活のガイダンスがありました。中学校の生活や学習について分かりやすく説明してくれたので,小学校との違いを知り中学校生活がイメージできたのではないかと思います。
最後は,子供たちが楽しみにしていた部活動見学。「〇〇部に入りたい」と,中学校での生活への夢が膨らんだようです。
②に続く
☆信頼される学校宣言☆
☆GIGAスクール情報☆
宇都宮市GIGAスクール特設サイト
楽しく学べるサイト・番組の紹介
文部科学省 子供の学び応援サイト
スポーツ庁 子供の運動遊び応援サイト
文部科学省 子供の読書キャンペーンサイト
城山東小学校マスコットキャラクター
城山東小学校のみんなが夢や希望をもって,自分の良さを発揮しながら未来に向かってはばたいてほしいという願いがこめられています。