日誌

日誌

花壇の整備ありがとうございます!②

 先週に引き続き日曜日にもかかわらず,PTA総務部の皆さんが花壇の整備をしてくださいました。

 花壇には,色とりどりのマリーゴールド・トレニア・千日紅・ベゴニアが植えられました。

 6月4日の運動会には,子供たちの活躍に彩を添えてくれることでしょう。

 

 

第1回 あいさつ運動

 5月16日(月)~20日(金)は,あいさつ週間でした。

 学年ごとのあいさつ当番日には,登校後たすきをかけ,昇降口前で元気にあいさつをしました。

 さわやかな挨拶がこだましました。

 

 

花壇の整備ありがとうございます!①

 5月18日(水)の午前中,PTA総務部の皆さんが,正門前の花壇の整備をしてくださいました。

 今日は,花苗の植え替えをするための準備。日曜日に,花苗を植えてくださるそうです。どんな花壇になるのか、待ち遠しいです。お忙しい中作業いただき,ありがとうございました。

 

 

 

運動会の練習スタート

 本格的に運動会の練習がスタートしました。今日は,6年生が開会式の流れの確認を行いました。

 6年生にとっては,小学校最後の運動会。最上級生として、様々な場面で活躍している姿が見られることでしょう。

 楽しみですね。

    

    

大きくなあれ~さつまいも~①

 5月10日(火)に縦割り班で、サツマイモの苗植えを行いました。週間天気予報では,悪天候が予想されましたが,サツマイモ植え日和の晴天。6年生が優しく1年生に植え方を教えていたので、スムーズに苗を植えることができました。

 秋には、大きなサツマイモがたくさん収穫できるといいですね。