文字
背景
行間
城央小日記
竜巻発生時の避難訓練
今年4回目の避難訓練です。これまで,地震・火災・不審者侵入を想定した避難訓練を実施してきました。
今回は竜巻が発生したことを想定した避難訓練です。
校内のスピーカーから暴風雨の音を流しました。
その間,子どもたちはだんごむしのポーズを取り,なるべく窓から遠いところ(今回は廊下)に避難しました。
みんな,しっかり防御のポーズをとっています。
訓練後は,自然災害時の避難の方法についての動画を視聴しました。
どのクラスも真剣な態度で訓練を実施できました。