文字
背景
行間
城央小日記
日誌
学校自由参観日~4年お届けセミナー
宇都宮市上下水道局の講師の方から,水の循環についてのセミナーがありました。先日の施設めぐりとはまた違った体験ができ,水道水ができるまでと家庭で使われた水がどのように処理されるのかについて,興味・関心を深められたようでした。

学校自由参観日,親子レク,緊急時引渡し訓練
今日は学校自由参観日でした。2~5校時授業公開をしました。
また,2校時6年生 3校時3年生 4校時1年生 5校時4年生が親子レクをしました。
放課後は,緊急メール配信による児童引渡し訓練をしました。









授業参観・親子レクリエーション・1年生親子給食の様子



引渡し訓練の様子
また,2校時6年生 3校時3年生 4校時1年生 5校時4年生が親子レクをしました。
放課後は,緊急メール配信による児童引渡し訓練をしました。
授業参観・親子レクリエーション・1年生親子給食の様子
引渡し訓練の様子
サツマイモ苗植え
兄弟学年によるサツマイモ苗植えを学校農園でしました。
亀田学校ボランティアさんも手伝いに来てくださいました。
秋の収穫が楽しみです。



亀田学校ボランティアさんも手伝いに来てくださいました。
秋の収穫が楽しみです。
あいさつ運動
魅力ある学校づくり地域協議会によるあいさつ運動が今週6/29~7/3行われます。
元気なあいさつは,一日の生活に活力を与えます。
ご協力いただいた地域の皆様誠にありがとうございます。


元気なあいさつは,一日の生活に活力を与えます。
ご協力いただいた地域の皆様誠にありがとうございます。
冒険活動教室
6/24から6/26城山学校園4校合同で冒険活動教室に行きました。
1日目小学校3校合同入所式の後小学校3校合同混合班による園内オリエンテーリング, 午後 イニシアティブゲーム
2日目午前ストレートハイク,午後 杉板焼細工, 夜 4校合同キャンドルファイア
3日目ナンとキーマカリー作り 午後 小学校3校合同退所式
でした。
自己を見つめ,友情の輪を広げた,素晴らしい2泊3日の冒険活動教室でした。





1日目小学校3校合同入所式の後小学校3校合同混合班による園内オリエンテーリング, 午後 イニシアティブゲーム
2日目午前ストレートハイク,午後 杉板焼細工, 夜 4校合同キャンドルファイア
3日目ナンとキーマカリー作り 午後 小学校3校合同退所式
でした。
自己を見つめ,友情の輪を広げた,素晴らしい2泊3日の冒険活動教室でした。