日誌

今日のできごと

にこにこタイム

 6月6日(金)に,にこにこタイムを行いました。栄養士から「おいしく食べて大きくなる」ための話を聞きました。動画をとおして食物の栄養素や朝食の大切さについて学習しました。

 バランスよく食べて大きく成長してほしいと思います。

ペア学年による新体力テスト

 6月3日(火)は1・6年生,4日(水)は3・4年生,5日(木)は2・5年生が,ペア学年で新体力テストを行いました。上の学年の児童が下の学年に見本を見せたり手伝いをしたりしながら実施していました。子どもたちは,自分のもてる力を精一杯発揮し記録を伸ばしていました。

 

修学旅行に行って来ました

 5月26日(月)27日(火)修学旅行へ鎌倉方面とディズニーランドに行って来ました。欠席者無しで6年生全員で行くことができ,元気いっぱいに出発し帰ってきました。

 一日目は,グループで高徳院の鎌倉大仏からスタートし,夕方には鶴岡八幡宮へゴールするという活動でした。友達と協力しながら鎌倉の自然や文化に触れることができました。二日目は,東京ディズニーランドで一日過ごしました。

 楽しいそして充実した二日間でした。この二日間で学んだことを学校生活にも生かしてほしいなと思います。

 

1年生・3年生の遠足

 5月16日(金)に,1年生が宇都宮動物園へ遠足に行きました。小学校へ入って初めての遠足でした。いろいろな動物に触れ合い動物を大切にする心を養ったり遊園地でのルールを守ることで安全意識を高めたりしました。

 みんな楽しい思い出を作った一日でした。

 

 

 

 

 

 同じ日に,3年生がモビリティーリゾートもてぎへ遠足に行きました。モビリティーリゾートもてぎでは「ITADAKI」や「SUMIKA」で楽しく体を動かしたり友達と協力して頂上まで行き鐘を鳴らしたりしました。

 集団行動をとおして,ルールを守り互いに協力し合って活動できた3年生でした。