携帯電話安全教室
5時間目、携帯電話安全教室を実施しました。便利に使えるインターネットの普及により、犯罪やトラブルに巻き込まれたり、SNS等を介してインターネット上でいじめが行われたりするなどの弊害も発生しています。そこで、インターネットの正しい利用方法や使用の際の危険性について理解させ、情報モラルを向上させることを目的として携帯電話安全教室を実施しました。NTTドコモの 小倉 美和 様を講師としてお招きするとともに、人権擁護委員の 竹井 誠 様にもお話を頂きました。
文字
背景
行間
5時間目、携帯電話安全教室を実施しました。便利に使えるインターネットの普及により、犯罪やトラブルに巻き込まれたり、SNS等を介してインターネット上でいじめが行われたりするなどの弊害も発生しています。そこで、インターネットの正しい利用方法や使用の際の危険性について理解させ、情報モラルを向上させることを目的として携帯電話安全教室を実施しました。NTTドコモの 小倉 美和 様を講師としてお招きするとともに、人権擁護委員の 竹井 誠 様にもお話を頂きました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |