文字
背景
行間
学校日記
授業参観,学級懇談
今日の5校時めは全校一斉の授業参観。各学年・学級とも見せ場のある授業を行い,保護者の方にご覧いただきました。本年度最後の参観とあって,低学年・中学年・高学年それぞれのまとめの学年では,「できるようになったことの発表(2年)」,「二分の一成人式(4年)」,「12歳の旅立ち,おうちの方へ感謝を伝える会(6年)」が行われました。その後の学級懇談では,この1年間の児童の姿や冒険活動教室での様子をまとめたスライドショーを上映した学年もありました(6年,5年)。
▼(左)1年算数「どんなしきになるかな」 (右)2年生活科「できるようになったこと」


▼3年会話科(英会話の時間)「(左)何の動物かな?」「(右)好きな食べ物」


▼4年学級活動「二分の一成人式」


▼5年国語「6年生に贈る字を推薦しよう」


▼6年総合「おうちの方への感謝の会」


▼学級懇談 (左)2年 (右)6年

▼(左)1年算数「どんなしきになるかな」 (右)2年生活科「できるようになったこと」
▼3年会話科(英会話の時間)「(左)何の動物かな?」「(右)好きな食べ物」
▼4年学級活動「二分の一成人式」
▼5年国語「6年生に贈る字を推薦しよう」
▼6年総合「おうちの方への感謝の会」
▼学級懇談 (左)2年 (右)6年