学校日記

乗り入れ授業 今日は音楽(6年)

 鬼怒中学校からの乗り入れ授業、今日は音楽の授業が6年生の各学級で行われました。授業のねらいは、「陽音階の特徴を感じ取り、それを生かした旋律を作ろう」。  
 子どもたちが陽音階(ドレミソラ)を使って作った短い旋律を、先生が伴奏を付けてピアノ演奏すると、アラアラ不思議、洒落たバラード風になったり、勇ましい行進曲風になったりするではありませんか! これはおもしろい。皆、作曲家になった気分で曲作りに挑戦しました。 
▼(左)担任も授業に参加し、作曲に挑戦です。