※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
学校生活の様子
図工の時間
図工は、色や形で思い思いの表現ができる楽しい時間です。
1年生は、「ふわっとぎゅっとおはながみのえ」という単元に取り組んでいました。
いろいろな色のお花紙を、丸めたり、ちぎったり、くしゃくしゃにしたりして、好きなものをつくります。
海、ボール、花、リボンなどほかに、冷やし中華をつくっていた子もいました。
黙々と手を動かし、頭を働かせ・・・教室には心地よい静寂が広がっていました。
3年生は「にじんで広がるものがたり」という単元に取り組んでいました。
クレヨンで描いた形の中に絵の具をたらしてにじみをつくって表現します。
絵の具と水の量を調節しながら、きれいな「にじみ」を工夫していました。
絵筆を叩いて絵の具を飛ばし、スパッタリングのような効果を出している子もいました。
こちらの教室も、みんな集中して取り組んでいました。
アンケート
アンケートがありません。
アンケート
アンケートがありません。
学校の様子(最新情報)
カウンター
1
6
1
7
5
0
4