2025年7月の記事一覧

NEW 県総合体育大会③

7月23日(水)、日環アリーナ栃木で卓球、雀宮体育館で女子バレーボールが行われ、本校生徒が出場しました。全員で一つのボールを懸命に追いかけ、一球に気持ちを込めて戦う姿は本当に印象的でした。最後まで全力を尽くしてプレーした生徒全員に、心からの拍手を送りたいと思います。応援ありがとうございました。

NEW 県総合体育大会②

7月21日(月)清原体育館で男子バレーボール、22日(火)とちぎ木の花スタジアムで野球が行われ、本校の生徒が出場しました。最後まで選手はもちろん、応援の生徒、保護者、そして顧問の先生方が一丸となって戦う姿は本当に素晴らしいものでした。猛暑の中、応援に駆けつけてくださりありがとうございました。

NEW 県総合体育大会①

7月11日(金)県総合体育大会が始まり、本校は屋板運動場で行われたテニス(硬式)に出場しました。また、19日(土)には、日環アリーナ栃木で水泳、ユウケイ武道館で剣道が行われ、それぞれ本校の生徒が出場しました。一発勝負にかける緊張感が伝わるような雰囲気の中、生徒たちはこれまでの練習の成果を出し切ろうと全力でプレーしていました。その姿は大変素晴らしく、最後まで諦めずに頑張る姿に感動しました。

水泳男子50m自由形において、全国大会の標準記録を見事に突破し、全国大会への出場が決定しました。さらに、県大会1位という素晴らしい成績を収めました。本当におめでとうございます。全国大会での活躍を期待しています。



学校 表彰及び夏休み前全校集会を行いました

7月18日(金)、表彰及び夏休み前の全校集会を体育館で行いました。表彰では、バスケットボール部、ソフトテニス部、バドミントン、口と歯のコンクールなど、各種大会やコンクールで表彰された生徒に賞状を直接手渡すことができました。今後の活躍も期待したいと思います。

夏休み前全校集会では、校長先生、学習指導主任、生徒指導主事から、夏休みに向けての話がありました。41日間を充実した夏休みにしてほしいと思います。

また、7月末で他校に異動される先生の離任式も行いました。生徒から感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を伝えるとともに、花束をお渡ししました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

鉛筆 学力向上にむけて③

7月16日(水)、学力向上に向けた職員研修を行いました。グループごとに各教科での取組の確認をし、調査結果をもとに分析を行うとともに今後の方向性を再確認するなど、短い時間でしたが協議の時間を持つことができました。学力向上コーディネーター、学力推進リーダーの先生方からのご指導もあり、有意義な時間となりました。先生方も頑張っています!

携帯端末 情報モラル教室を行いました

7月9日(水)情報モラル教室を行いました。株式会社スキットから講師の渡邊様をお招きし、「デジタル時代の情報モラル」と題してスマートフォンや携帯電話などの適切な使い方や危険性についてお話をしていただきました。お話の中で、具体的な事例を挙げながら生徒同士で考える時間をつくってくださり、生徒は自分事として考えることができていたようです。

体育・スポーツ 宇河地区総合体育大会 全日程終了!

6月の下旬から始まった宇河地区総合体育大会ですが、本校は、7月5日の野球部の試合ですべての大会日程が終了しました。野球部は旭中と対戦し、惜しくも敗れてしまいましたが、県大会での活躍を期待したいと思います。

県大会には、野球部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、剣道部、卓球部、水泳、テニスに出場します。種目ごとに今週末から始まり、本校は、11日(金)にテニス、19日(土)の剣道部、水泳と順に始まります。出場する生徒の皆さんには、最後まで諦めずに全力を出し切り、悔いのないように頑張ってほしいと思います。皆さんの温かい応援をよろしくお願いいたします!

学校 3週間の教育実習を行いました

本校の卒業生である2名の学生さんが、6月16日から7月4日までの3週間、教育実習を行いました。慣れない環境の中での実習は難しいこともたくさんあったと思いますが、熱心に授業研究を行い、いつも笑顔で生徒と活動していました。3週間という短い期間ではありましたが、様々な経験をすることができたと思います。実習は終了しますが、教員目指して今後も頑張ってほしいと思います。

グループ 修学旅行体験発表会を行いました

7月4日(金)の5校時、3年生が修学旅行体験発表会を実施し、3日間の修学旅行で満喫した思い出をスライドにまとめ発表しました。特に印象に残った寺社仏閣の紹介や楽しかった出来事の紹介、さらにはUSJアトラクションランキングや美味しかった食べ物ランキングなど、生徒それぞれの個性が光る発表となりました。発表会には保護者の方々も来校され、生徒たちの発表に耳を傾けてくださいました。発表からは、生徒たちが修学旅行の3日間を心から楽しみ、充実した時間を過ごせたことが改めて伝わってきました。