今日の出来事

学校再開後の部活動について(部活動実施に係る対応マニュアル

 栃木県より学校再開後の「部活動実施に係る対応マニュアル」の通知がありましたので、掲載いたします。
 本校の部活動も学校再開後は、このマニュアルに従って行っていきますので、お読みいただければと思います。
 なお、マニュアルにも書かれていますが、このマニュアルは概ね6月末までを想定しているとのことです。よろしくお願いします。

 【参考】栃木県 部活動実施に係る対応マニュアル.pdf

3年生分散登校(第3段階)1回目

 今日は、3年生の分散登校(第3段階)1回目が行われました。奇数生徒は8:15に、偶数生徒は13:00に登校し、それぞれB日課3時間の学習に取り組みました。
 3年生は、受験を意識して、2年までに習った範囲の実力テスト問題を解き、各教科の先生の解説を受けながら答え合わせをしていくというスタイルで実施していました。そのため、クラスごとに違った2教科の問題を解いていました。
 誰もが真剣に集中して、問題を解いていました。明日からの2日間も身体測定の時間を除き、同じスタイルで、全教科実施していくそうです。頑張ってください。
  
  
  
  
  

6月1日(月)からの学校再開に向けて(配付物)

 6月1日(月)からの学校再開に向けて、「校長室だより2号」と「学校再開に向けて(新型コロナウイルス感染防止対策ご協力のお願い)」を掲載しました。ご覧ください。
 なお、印刷した用紙を、28日(木)、29日(金)の分散登校の際に生徒に配布します。ご確認ください。

 校長室だより2号 .pdf 
 学校再開に向けて(新型コロナウイルス感染予防対策ご協力のお願い).pdf