お知らせ

各種お知らせ

卒業式

 式は厳粛な雰囲気の中,滞りなく終わり,56名の卒業生たちが本校を巣立っていきました。卒業生も在校生も立派な態度でした。

 今年の卒業式は,教育委員会様と市議会様を来賓にお迎えし,また,新しい試みとして,証書を受け取る卒業生の表情が正面から見えるようにステージ上にカメラを設置するとともに,来場できなかったご家族に向けて式の様子をyoutubeで配信しました。

 下は歓送の時の写真です。

 

 

 

 

 

表彰式

 卒業を迎える3年生の表彰式を行いました。宮っこ表彰や晃陽スピリット賞などたくさんの生徒が表彰されました。皆さん,おめでとうございました。

 

3年生は今日が最後の給食です

 3年生は今日が最後の給食となりました。メニューはヒレカツとお赤飯。

 県立高校一般入試が一昨日終わり,卒業式は来週の月曜日。この間の2日間が3年生にとっては1番リラックスできる時間だったと思います。良い卒業式卒業式にできるといいですね。

 

3年生はセレクト給食

 今日の3年生の給食は,卒業を祝うセレクト給食。揚げパン,チョコパン,唐揚げ,オムレツ,ハンバーグ。ポンデドーナツ,プリン,ゼリーに大きないちごと大好物が満載でした。みんな,おなか一杯になったかな?

  

 

表彰式が行われました

本日3/1(水)に表彰式が行われました。今後の活躍も期待しています。

第74回宇河地区初書展 銀賞  村田さん

宇都宮地区中学校剣道錬成大会 優勝 本澤さん 準優勝 齋藤さん 第3位 増渕さん

第47回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール作文部門 銀賞 松本さん

                               佳作 古橋さん 佐々木さん 大島さん

 

  

 

 

 

 

 

 

                        

 

 

 

 

 

 

感謝の会が行われました

 3年生からきれいな花と手紙をいただきました。本校は小規模校ですから,一人一人の生徒に多くの先生方が関わることができるのが良いところです。先生方が職員室でもらった手紙を真剣に読んでいる姿が印象的でした。わたしも,「感謝されるにふさわしい学校づくりができていただろうか」と自問し,3年生が気持ちよく卒業できるように頑張らねばと気が引き締まりました。