※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
日誌
日誌
音楽集会
〇本日、朝の時間に音楽集会を実施しました。歌った歌は、「校歌」「県民の歌」「翼をください」の3曲です。
みんなの歌声が、体育館に響き渡り、すてきな朝を迎えることができました。
2・5年 学校農園除草作業
5月に里芋を植えて、しばらく経ちました。学校農園では、雑草がたくさん生えてきました。
2年生と5年生で一緒に草むしりをしました。大量の草でしたが、できるだけきれいにしようと
頑張っていました。収穫するのが楽しみです。
5年生 国語
国語の「知りたいことを聞き出そう」の単元では、意図を明確にして聞く学習をしました。
6年生に協力してもらい、委員会のことで聞きたいことを自分なりに整理し、インタビューすることができました。
インタビューしたことをもとに、それぞれの委員会の活動に生かしていきたいと思います。
5年生 調理実習②
今回の実習では、青菜とじゃがいもをゆでる学習をしました。青菜とじゃがいものゆで方の違いや手順をよく確認しながら、丁寧に進めていました。どの班もおいしそうにゆでた野菜を食べていました。
6月授業参観・引渡し訓練
〇6月21日(水)授業参観・懇談会・引渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
真剣に学習に取り組む姿から、お子様の成長を感じ取っていただければ幸いです。
〇授業参観後、震度5強以上の大地震が発生したという想定の下で引渡し訓練を実施しました。
滞りなく訓練が終了できましたことに、感謝申し上げます。
この訓練が防災意識を高めるきっかけになることを願っています。