日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (24) 2025年5月 (17) 2025年4月 (6) 2025年3月 (5) 2025年2月 (5) 2025年1月 (5) 2024年12月 (6) 2024年11月 (12) 2024年10月 (10) 2024年9月 (21) 2024年8月 (0) 2024年7月 (12) 2024年6月 (19) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (4) 2024年2月 (9) 2024年1月 (3) 2023年12月 (8) 2023年11月 (4) 2023年10月 (8) 2023年9月 (7) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (10) 2023年5月 (7) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (6) 2022年11月 (10) 2022年10月 (10) 2022年9月 (7) 2022年8月 (3) 2022年7月 (9) 2022年6月 (11) 2022年5月 (10) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (1) 2022年1月 (4) 2021年12月 (19) 2021年11月 (9) 2021年10月 (6) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (10) 2021年6月 (10) 2021年5月 (3) 2021年4月 (6) 2021年3月 (11) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (7) 2020年11月 (4) 2020年10月 (9) 2020年9月 (3) 2020年8月 (5) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (3) 2020年4月 (7) 2020年3月 (5) 2020年2月 (4) 2020年1月 (7) 2019年12月 (10) 2019年11月 (11) 2019年10月 (8) 2019年9月 (10) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (9) 2019年5月 (9) 2019年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 頑張っています 投稿日時 : 2020/08/21 清原南小学校管理者 連日,酷暑が続きますが,子どもたちは頑張っています。5年生はタブレットを使って英語の自己紹介動画を作成中。2年生は図書室で司書の高橋先生の紙芝居を食い入るように見ています。3年生は理科でかげの動きを観察しています。4年生は図工で写生です。木陰は涼しい・・2年生の生活科で夏探し。セミの抜け殻を見つけたり,水と遊んだり・・・1年生の生活科。水や砂や虫・・自然にたっぷり触れ合います。もちろん,集中して勉強する姿も・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 453454455456457458459460461 »
頑張っています 投稿日時 : 2020/08/21 清原南小学校管理者 連日,酷暑が続きますが,子どもたちは頑張っています。5年生はタブレットを使って英語の自己紹介動画を作成中。2年生は図書室で司書の高橋先生の紙芝居を食い入るように見ています。3年生は理科でかげの動きを観察しています。4年生は図工で写生です。木陰は涼しい・・2年生の生活科で夏探し。セミの抜け殻を見つけたり,水と遊んだり・・・1年生の生活科。水や砂や虫・・自然にたっぷり触れ合います。もちろん,集中して勉強する姿も・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}