文字
背景
行間
日々の様子
日々の様子
3年生を送る会
今日は、5・6時間目に「3年生を送る会」が行われました。
卒業式と同じように入場し、思い出のスライドを鑑賞し、在校生から感謝の言葉がありました。
続けて3年生から「感謝の集い」が催され、先生方へ感謝のお手紙が渡されました。
フィナーレは、3年生全員による合唱「正解」。心のこもった歌声には感動しました。
途中で、先生方もサプライズで合唱「エール」を披露しました。
心温まる素敵な会になりました。
卒業式に向けて
2月も中旬を過ぎ、卒業式まで残すところあと少しとなってきました。
今日の6時間目は、3年生は昨年の卒業式の様子をテレビで見ながら、証書の受け方や動きを確認しました。
1,2年生は体育館で、式歌の練習を合同で行いました。しっかり声も出ていて立派でした。
地域学校園食育だよりの発行
地域学校園食育だよりを発行しました。
ご覧いただければ幸いです。
鬼怒地域学校園ほけんだより発行
スキー教室
2月2日は2年生の「スキー教室」でした。天候にも恵まれ、スキーは初めてという生徒も多かったですが、悪戦苦闘しながらも少しずつ滑れるようになり、充実した活動ができたようです。