文字
背景
行間
日々の様子
日々の様子
後期生徒会専門委員長任命式(11月8日)
後期生徒会専門委員長の任命式を行いました。各専門委員長が挨拶と抱負を話しました。
給食委員会調理実習(おにぎり)
11月1日調理実習を行いました。来月12月9日お弁当の日(おにぎり)に向けて、前期給食委員さんが考えたレシピをもとに作りました。12種類のおにぎりを作り、試食をし、工夫した点や難しかった点などを話し合いました。次はパワーポイントを作成する予定です。
貯水タンクが設置されました。
南校舎校庭側に貯水タンクが設置されました。
薬物乱用防止教室(10月25日)
本日6校時に、本校薬剤師の佐久間豊子先生をお招きして「薬物乱用防止教室」をテレビ放送で行いました。PPやDVDを使って分かりやすく丁寧にお話をしていただきました。
避難訓練(10月14日)
6校時、不審者が学校に侵入したという設定で、避難訓練を行いました。先生方は、さすまたを持って不審者対応を行い、生徒は指示に従って校庭に避難をしました。