文字
背景
行間
日々の様子
中間テスト
昨日、1学期中間テストが行われました。
1年生にとっては、中学校に入って最初の定期テストになります。
真剣に粘り強く取り組めたでしょうか。答案が戻されたら、できなかったところを復習し、一つ一つできるようになるといいですね。
宇河地区総体の結果(6月23日以降)
少し遅くなりましたが、23日以降の地区総体の結果です。
残すは、剣道の団体戦のみとなりました。(7/1実施予定です)
【男子ソフトテニス】
個人 優勝 ほか1ペア <県大会出場>
【女子ソフトテニス】
団体 3位 <県大会出場>
個人 ベスト16,ベスト22 各1ペア <県大会出場>
【男子バドミントン】
個人 ダブルス 第3位,第11位,第17位 <3ペア県大会出場>
【女子バドミントン】
団体 7位 <県大会出場>
【男子卓球】
個人 ダブルス ベスト32 2ペア <県大会出場>
【女子卓球】
個人 シングルス ベスト16・1名 ベスト32・5名
ダブルス 第3位 ベスト16・2ペア
<いずれも県大会出場>
宇河地区総体の結果(6月23日現在)
昨日は、剣道の個人、今日は卓球、バドミントン、水泳が行われました。
【剣道】
残念ながら県大会出場者なし
【卓球】
女子団体 3位
男子団体 9位
<ともに県大会出場>
【バドミントン】
男子団体 3位 <県大会出場>
女子シングルで1名、ダブルスで2ペア、県大会出場
【水泳】
3年男子 50m自由形 県大会出場
修学旅行に出発しました
本日,6;39発の新幹線で,3年生が無事,京都奈良方面への修学旅行に出発しました。
コロナの影響で,中学校に入ってから一度も宿泊学習に行けず,修学旅行が初めての宿泊学習となります。
怪我無く,思い切り楽しみながら,世界遺産や日本の文化に触れてきてほしいと思います。
宇河地区総体の結果(6月11日終了時点)
先週9日から、宇河地区総体が始まっています。
先週末までの結果をお知らせします。
【野球】
1回戦 4-1 勝 対 本郷・横川
【サッカー】
1回戦 1-2 惜敗 対 陽西
【陸上競技】
・3年男子走り幅跳び 1位,2位(県大会出場)
・3年女子走り幅跳び 5位
・2年男子1500m 4位 ・2年男子3000m 5位
・2年男子走り幅跳び 6位 ・2年女子走り高跳び 5位
・1年男子100m 4位 ・1年男子走り幅跳び 4位
・共通男子4×100mリレー 47.59(通信大会出場決定)
【男子ソフトテニス】
・団体 2回戦敗退
【女子ソフトテニス】
・団体 ベスト4進出(準決勝以上は後日)県大会出場決定
【男子バスケットボール】
・2回戦 70-59 勝 対 陽北
・3回戦 対 陽南 惜敗
・9位決定戦1回戦 対 城山 勝 2回戦 対 星が丘 勝
9位(県大会出場)
【女子バスケットボール】
・1回戦 34-56 惜敗 対 明治
【バレーボール】
・予選リーグ 2勝0敗
・決勝トーナメント1回戦 セットカウント1-2 惜敗 対 陽東
・5位決定戦1回戦 対 若松原 勝 2回戦 対 星が丘 勝
5位(県大会出場)
【弓道男子】
・団体 優勝 鬼怒C 準優勝 鬼怒A (県大会出場)
【弓道女子】
・団体 優勝 鬼怒A 準優勝 鬼怒B (県大会出場)