文字
背景
行間
日々の出来事
2022年1月の記事一覧
機動班作業日でした
新年初めの作業は,正門脇にある松の剪定,粗大ごみの処分などをしていただきました。今年もよろしくお願いします。
0
使用済みの封筒を再利用できるようにしています
今日の4校時終了後,しらさぎ学級の生徒たちが封筒を職員室に届けてくれました。
しらさぎ学級の作業で,使用済みの封筒を再利用できるように,表面に宛名等が記入できる紙を貼っています。今回は,大小合わせて70枚の封筒を作ってくれました。学校間の文書のやり取り等で役立っています。ありがとうございます。
0
全学年でテストが行われました
今日は,1・2年生は実力テスト,3年生は学年末テスト(1日目)を行いました。
3年生は中学校最後の定期テストとなりました。当日に向けて学習計画を立て,テスト勉強をしてきた経験は,今後の生活に必ず役立ちます。今回の取組についてもしっかりと振り返り,次のステージに生かしてほしいと思います。
〔1・2年 実力テスト〕
〔3年 学年末テスト〕
0
学年だよりを配布しました
第1学年だよりを配布しましたのでご覧ください。
0
令和4年の授業が始まりました
本日から令和4年の学校生活が始まりました。今朝は全校集会がテレビ放送で行われ,各学年代表生徒による発表,校長先生からの話がありました。
新型コロナウイルスの感染が再び増えており,行事が予定通りできるか心配なところですが,まずは,私たちが感染しない・させないように努め,これまでの生活が送れるようにしていきたいと思います。ご家庭におかれましても,ご協力をお願いいたします。
〔全校集会〕
〔授業の様子〕
0
年間行事予定について
カウンター
2
8
4
2
7
1
1