日々の出来事

2024年10月の記事一覧

県立高校入試説明会を行いました

 今日の5・6校時、本校体育館において3年生とその保護者を対象に県立高校入試説明会を行いました。進路指導主事から特色選抜、一般選抜、出願等について説明がありました。学校では、出願の準備から合格後の入学手続きまで細心の注意を払って進めてまいります。ご家庭のご協力をお願いいたします。


説明会の様子

 

 

0

うつのみやジュニア芸術祭「ジュニア文芸」多数入賞しました

 うつのみやジュニア芸術祭「ジュニア文芸」において、本校生徒が多数入賞しました。おめでとうございます。今後の活躍を期待します。

◇詩  銅賞1年生1名

◇短歌 銅賞1年生1名

◇俳句 金賞3年生2名 銅賞2年生2名・3年生5名

◇川柳 銀賞1年生1名 銅賞1年生4名・3年生1名

    計 17名

0

宇河地区英語スピーチコンテストに出場しました

 昨日21日(月)、田原コミュニティプラザにおいて第34回宇河地区英語スピーチコンテストが開催され、本校から3年生3名が出場しました。各校代表が参加するⅠ部と、帰国子女が参加するⅡ部が行われました。それぞれに、発表する内容を英文にして、表現豊かに英語のスピーチを発表しました。26日(土)本校文化祭においても3名が発表します。楽しみにしていてください。


【結果】

 Ⅰ部   優良賞

 Ⅱ部  最優秀賞 優秀賞

 なお、Ⅱ部最優秀賞を受賞した生徒は県コンテストに出場します。そちらでもぜひ頑張ってほしいと思います。


県中学校英語スピーチコンテスト

◇期日 11月12日(火)

◇会場 田原コミュニティプラザ

0