文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
機動班作業日でした
今日は,除草作業,タイルの補修やエアコンフィルター清掃をお願いしました。いつもありがとうございます。
0
しらさぎ学級でじゃがいも・さつまいもを育てます
今日の2校時に,しらさぎ学級でじゃがいもとさつまいもを育てる準備をしました。農園の雑草を取り除き,うねを作りました。大きく育つことを楽しみにしています。
0
様々なお知らせや案内を掲示しています
校内には,掲示板や廊下の壁面にお知らせ等の掲示物が貼られています。その一部を紹介しますが,それぞれ定期的に内容が変わります。生徒の皆さんは,その都度情報を確認するとともに,掲示物を見て楽しんでください。
進級・入学おめでとう
部活動紹介
イングリッシュボード
3年掲示板
保健委員会
食育コーナー
道徳コーナー
0
家庭科の授業をTTで行っています
今日の3・4校時,家庭科では,学校栄養職員の先生が授業に入ってチームティーチング(TT)の授業を行いました。『考えよう 豊かな食文化と生涯につなぐ食生活①』の内容を,タブレットを利用しながら進めました。
〔3校時 2年3組〕
〔4校時 2年4組〕
0
つつじが色鮮やかになってきました
今は,校内のつつじが色鮮やかに咲いています。『河内中』の植栽の文字もはっきりとわかるようになってきました。
その中で,3年生は運動会の学年種目「長縄跳び」の練習を行いました。このメンバーで始めたばかりなので,まだまだこれからのようです。やや暑い中での練習でしたが,和やかに活動していました。〔4月25日(月)午後撮影〕
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
2
3
9
8
0