文字
背景
行間
日誌
学校の様子 R07
てるてる坊主に願いをこめて・・・
来週、6年生は鎌倉に修学旅行です。
見学場所や安全面の確認をしました。
天気予報を見ると少し雨の心配も・・・。
「雨が降りませんように!」と、
教室の窓にてるてる坊主をぶら下げていました。
思い出いっぱいの修学旅行になることを願っています。
清掃活動
5月9日(木)から始まった1年生の清掃活動。
ちょうど3週間がたちました。
上級生がよく面倒をみてくれるので、
1年生も少しずつやり方を覚え、一生懸命に清掃を行っています。
いろいろな経験をしながら、できることが少しずつ増えている1年生です。
もうすぐ プール開き
6月10日(月)のプール開きに向けて、
機動班のみなさんがプール清掃をしてくださいました。
(機動班のみなさんは、月に何回か来校し、学校施設の整備・修繕をしてくださっています。)
子供たちは、きれいになったプールで、気持ちよく水泳の学習ができることと思います。
水着の準備等、お世話になります。
よろしくお願いいたします。
雨の日は・・・
今日は朝から雨です。
図書室には、たくさんの子供たちが来ていました。
一人で好きな本を読んだり、友達と一緒に絵本を見たりと読書を楽しんでいました。
元気っ子健康体力チェック
今年度も、「元気っ子健康体力テスト」を実施しています。
体力の増進や生活習慣の改善につなげることを目的に、毎年行っているものです。
初めての1年生は6年生と、2年生は5年生とペアを組み、お兄さん、お姉さんから声をかけてもらいながら、一生懸命にがんばっていました。
6月中旬までに、ソフトボール投げや反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳びなど全部で8項目を実施します。