文字
背景
行間
学校の様子
学校行事
荷物の引き取り ~パート2~
風の強い日,昨日に引き続き,荷物の引き取りに皆さんが来てくださいました。校舎に響く子どもの声…,やはりいいものですねぇ。早く通常に戻って,元気な子どもたちと一緒に,楽しく過ごしたいものです。おうちの方,ご足労おかけします。
荷物の引き取り
突然の臨時休業…。衝撃が走りました。そんな中,荷物の引き取りの日が設けられ,久しぶりに子どもたちに会える!おうちの方がいらっしゃる!ということで,気持ちよくお迎えしようと学校をみんなできれいにしました。担任の先生方は教室を中心に,そのほかの先生は校舎内外を清掃しました。
荷物引き取り 2
昔あそび(1・2年)
1・2年生の生活科の学習で「むかしあそび」を行いました。9名のボランティアの皆さんに,お手玉,竹馬,こま,紙飛行機,けん玉,羽根つき,あやとりなどの日頃体験することができない様々な昔のあそびをていねいに教えていただきました。最初はうまくできなかった遊びも,友達と一緒に熱心に取り組む中でコツをつかみ,少しずつ上達することができました。
音楽集会(6年)
今年度,最後の音楽集会は,6年生です。最初にクイーンの4人が登場したかと思うと,手拍子足拍子で「We will rock you」をかっこよくキメてくれました。中島先生のギターソロもかっこよかったです。全校生で「世界中の子どもたちが」「もののけ姫」を歌い,「つばさをください」の2部合唱と「ドラゴンクエスト」の合奏を披露してくれました。
6年生らしい演奏ですばらしかったです(^^♪
お知らせ
カウンター
1
1
0
3
6
1
4