学校の様子

学校行事

田植え



平成29 年5 月12 日(金) 田植え
 全校児童で,学校近くの「海道水田」に田植えを実施しました。児童は,泥と格闘しながら一株一株ていねいに植えました。1 年生は初めての田植えでしたが,6 年生に田植えの仕方を教わったり,泥だらけの足を洗ってもらったりして,無事に実施することができました。秋の収穫が楽しみです。
 田んぼまでの往復の安全確保,足洗いの補助等,たくさんのボランティアの皆さんにお世話になりました。ご協力ありがとうございました。

平成29年度入学式


平成29412日(水)  入学式

暖かな春の日差しのもと,校庭の桜の花びらに祝福されながら,28名の新入生が入学式を迎えました。子どもたちは,海道小学校の未来を担う希望の宝です。これからも,応援をよろしくお願いいたします。

子ども見守り活動


登下校における安全体制の充実のため「子ども見守り活動」を実施いたしました。宇都宮東警察署スクールサポーター,下川俣駐在所長をお迎えし,児童の登下校や学校の教育活動において,主に安全確保にかかわっていただくスクールガードや地域安全ボランティアの方々との顔合わせを行いました。

6年生の代表者の「よろしくお願いします。」のあいさつに,全校生が続いて大きな声であいさつをしました。暑い日も寒い日も,雨が降っても風が吹いても,学校の行き帰りにお世話になる方々です。

どうぞよろしくお願いします。