学校の様子

学校行事

校庭に「皇帝ダリア」開花

  
  海道小学校に,天高く育ち晩秋に花を咲かせる『皇帝ダリア』が咲きました。その名の通り,圧倒的な存在感を放ちます。皇帝ダリアは,日が短くならないと花芽ができないので,開花期が遅く,11月下旬から咲き出します。そして,寒くなり霜が降りると枯れてしまいます。今,花盛り,満開です。ぜひ見に来てください。

クリーン大作戦


 


 9日に予定していた『クリーン大作戦』を実施しました。地域ボランティア,保護者ボランティアJOYみゆきの方々に参加,協力していただき,校庭の落ち葉や掃きや除草作業を行いました。時間いっぱい,みんなで協力しあってクリーン活動に取り組み,あっという間にきれいになりました。

音楽集会1年


 


 全校合唱『赤とんぼ・友達賛歌』の歌で始まった11月の発表学年は,1年生です。『あんパン,メロンパン,ぶどうパン,カレーパン』のリズムアンサンブル,『春夏秋冬』の合唱,『きらきら星』の合奏,『今日も明日も一年生』の合唱と,明るく元気いっぱいの歌やダンスに,会場から大きな拍手が送られました。

小中あいさつ運動



 
 第3回あいさつ・マナーアップ週間を,11月12日(月)~16日(金)に行いました。毎日,各学年が昇降口に立ち,大きな声で『おはようございます』のあいさつをします。14日(水)には,豊郷中学校1年生(去年の卒業生)と一緒にあいさつ運動を行いました。海道小学校は,元気なあいさつであふれる学校です。

持久走大会に向けて練習開始

 
 今年の持久走大会は,11月28日(水)です。2週間後の持久走大会に向けて,業間5分間走や教科体育の時間に,練習し体調を整えます。いよいよ,今日から練習開始です。一人一人,自分の目標に向かって練習を重ねていきます。持久走大会当日は,子どもたちのがんばりに大きな応援をお願いします。