学校の様子

学校行事

熱戦!ドッジボール集会

 毎年恒例,縦割り班対抗ドッジボール集会が行われました。抽選会から始まって,本戦当日!子どもたちはやる気満々!どの戦いも,全員が力を合わせてがんばる熱戦が繰り広げられました。その中で,下級生を思いやり,優しくリードする上学年生と,のびのびとプレイする下学年生の姿が印象に残りました。豊かな心を育む行事の一つです。優勝は7班,準優勝は11班,3位は9班でした。企画運営に携わってくれた運動委員会や代表委員会のみなさん,ありがとう!

 
 

プールだ!泳ぐぞ!

 先日,みんなで力を合わせてきれいにしたプール。いよいよ入る時がやって来ました。ちょっと冷たい水が気持ちイイ♪今年こそ,記録を伸ばすぞ!!

     ひゃ~っっ! 冷た~い!

  
プールさん!よろしくおねがいしま~す!

やったね!土曜授業日

  
  1年生 体育 ダンス            図工 折り紙
 
               2年生 生活科 豆腐作り
 
            3年生 国語 ローマ字
 
            4年生 図工 木工工作
 
          5年生 社会 NISSAN モノづくりキャラバン
 
          6年生 国語 「下野新聞塾」

 1年生はダンスと折り紙,2年生は豆腐作り,3年生はパソコンで名刺づくり,4年生は木工工作,5年生は車づくり体験,6年生は下野新聞塾と,普段の授業では体験できないことや学べないことを,たくさんの講師の先生方に教えていただきました。子どもたちは初めてのことに興味津々。ワクワクしながら目を輝かせて意欲的に取り組みました。

がんばったプール清掃・草取り

 6月3日()のプール開きを前に,全校でプール清掃や草取りをして,環境を整えました。みんな一生懸命がんばって,プールや校庭がとてもきれいになりました。これで気持ちよく活動することができるね!がんばってよかったね!

   
         

おいしかったふれあい給食

 6年生が修学旅行に行っている間に,1年生と1年生の保護者でふれあい給食を行いました。1年生ははりきって,マナーよく給食をいただきました。保護者の皆さんも,とちぎ飯に舌鼓♪  おいしさを共有できてよかったです。