「育てよう 自分の『いいね』
広げよう みんなの『いいね』」
泉が丘小キャラクター「泉の水のようせい」
文字
背景
行間
「育てよう 自分の『いいね』
広げよう みんなの『いいね』」
泉が丘小キャラクター「泉の水のようせい」
11月7日(金曜日),3校時に若手教員の「研究授業」を行いました。
本校では,宇都宮市の取組である「若手教員育成システム」を活用して,学校全体で若手教員に指導助言をしています。
〔4年2組「算数」の授業のようす〕
複合図形の面積の求め方を考え,図や式,言葉等を用いて説明をする活動でした。子どもたちは,次々に求め方を見い出し,友達と自分の考え方を比較し,理解を深めていました。
4年生は,意欲的に問題に取り組むとともに,友達の考えにしっかり耳を傾けていました。
また,自分の考えを言葉にして友達に伝える過程で,考えが整理され,明確化したようすが見られました。
今後も,子どもたちが楽しく算数の学習が進められるよう,教材研究に取り組んでいきたいと思います。
ジャストスマイルドリル
ログインはこちらから
ジャストスマイルドリル - ログイン (just-drill.jp)
学びのいずみ
家庭学習に役立つHPを紹介します。
※アイコンをクリックすると,リンク先へ移動します。
子供たちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援するサイトです。
文部科学省公開サイトです。
文部科学省HPです。
NHK for School
学校でも使われています。
各教科のいろいろな動画が公開されています。
宇都宮大学付属小学校作成の動画コンテンツ
Youtubeにて公開されています。