「育てよう 自分の『いいね』
広げよう みんなの『いいね』」
泉が丘小キャラクター「泉の水のようせい」
文字
背景
行間
「育てよう 自分の『いいね』
広げよう みんなの『いいね』」
泉が丘小キャラクター「泉の水のようせい」
10月30日(木曜日)は、「おにぎりの日」を実施しました。
隣の泉が丘中学校、近くの今泉小学校も同日に実施しています。
この日は、宇都宮市のお弁当の日の取り組みの一環として、おにぎりを家庭から持参する日でした。
事前に「自分で握る」ことを目標としていた児童が多く、当日持参されたおにぎりの中には、形や具材に工夫が凝らされた、愛情たっぷりのものが見受けられました。さらにごはんを炊いた児童も多く見られました。
「見て!私が握ったんだよ!」「具は鮭にしたよ!」と、嬉しそうに見せ合う姿や、「美味しいね!」と笑顔で頬張る姿があちこちで見られ、自分で握ったおにぎりの味は格別のようでした。
子どもたちの「食」への興味と、家族への感謝の気持ちを育む、温かい時間となりました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
ジャストスマイルドリル
ログインはこちらから
ジャストスマイルドリル - ログイン (just-drill.jp)
学びのいずみ
家庭学習に役立つHPを紹介します。
※アイコンをクリックすると,リンク先へ移動します。
子供たちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援するサイトです。
文部科学省公開サイトです。
文部科学省HPです。
NHK for School
学校でも使われています。
各教科のいろいろな動画が公開されています。
宇都宮大学付属小学校作成の動画コンテンツ
Youtubeにて公開されています。