文字
背景
行間
日誌
1学年食農体験(いもほり)
10/26(水),1学年でいもほりをしました。教室前の花壇で育てたさつまいもが立派に育ちました。生徒達もたくさん収穫できたと喜んでいました。
茎や根を取り除きながらいもを探します
いろんな形のいもが収穫できました。
たくさんのさつまいもが収穫できました。
生徒指導だより10月
「生徒指導だより10月」を掲載しました。今回は「スマホ・携帯宮っ子ルール徹底週間」について,「冬服への衣替え」についてです。ぜひご覧ください。(「各種たより」にもアップしています)
▼こちらをクリックしてください
文化祭
10/21(金),市文化会館で文化祭・合唱コンクールを行いました。どの学級もここまで練習してきた成果を発揮でき,思い出に残るものとなりました。ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
「うつのみや学校マネジメントシステム」アンケート 回答へのご協力のお願い
今年度も,学校マネジメントシステムのアンケートを実施いたします。生徒・保護者・地域の方々から本校に対する学校評価をいただくことにより,学校経営の改善や学校課題の共有,学校と家庭・地域との連携・協力を推進することを目的としたものです。今年度はWEBによる回答となります。
▼詳しくはこちらをご覧ください
2学期始業式・任命式
本日,2学期の始業式と生徒会任命式を行いました。新生徒会長の菊池君をはじめ,2年生と1年生ががんばっていきます。
2学期の抱負を発表してくれたみなさん。
校長先生のお話
生徒会任命式
■感染症対策関連【R5.5.8更新】
現在本校で実施している対策や家庭・地域へのお願いはこちらです。
※感染症に罹患した際はご利用ください。
■インフルエンザ経過報告書
※インフルエンザの際はご利用ください。
■意見書
※医師による証明が必要な際はご利用ください。
■いじめ防止基本方針(H30改訂)
■体育着・指定品取扱店舗
■新しい制服の写真はこちらです
〇とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト
:栃木県
〇「子供の学び応援サイト」
:文部科学省