文字
背景
行間
日誌
日誌
宇河地区総体(1)
宇河地区総合体育大会では、バスケットボールの準決・決勝戦が行われ、本校は男子が優勝、女子が準優勝と素晴らしい成績を収めることができました。
部活動壮行会
放課後、部活動壮行会が行われました。各部から今大会等への意気込みが発表されました。
2学年保護者会
2学年保護者会が行われ、宮っ子チャレンジウィークの説明などが行われました。
西原小研究授業
となりの西原小学校での研究授業に中学校の先生も参加させていただきました。
PTA理事会
PTA理事会が行われました。新しくなる標準服の紹介などもありました。
平和講演会
全校朝会で「平和講演会」が行われ、宇都宮空襲などのお話を聞きました。
あいさつ運動
早朝から「あいさつ運動」が行われました。
教育実習生研究授業
教育実習も3週間目、本日は研究授業が行われました。
手洗いマイスター
放課後、手洗いマイスターによる手洗い講座が開かれました。
社会を明るくする運動
「社会を明るくする運動」中央分区集会が行われ、「スマートフォン使用の問題点とその対策」についての講演が行われました。