文字
背景
行間
日誌
日誌
西原小研究授業
となりの西原小学校での研究授業に中学校の先生も参加させていただきました。
PTA理事会
PTA理事会が行われました。新しくなる標準服の紹介などもありました。
平和講演会
全校朝会で「平和講演会」が行われ、宇都宮空襲などのお話を聞きました。
あいさつ運動
早朝から「あいさつ運動」が行われました。
教育実習生研究授業
教育実習も3週間目、本日は研究授業が行われました。
手洗いマイスター
放課後、手洗いマイスターによる手洗い講座が開かれました。
社会を明るくする運動
「社会を明るくする運動」中央分区集会が行われ、「スマートフォン使用の問題点とその対策」についての講演が行われました。
市P連ソフト
市P連ソフトボール大会の決勝トーナメントが行われました。準決勝で宮の原中に4-8で惜敗しましたが、素晴らしいプレーがたくさん見られました。
表彰朝会
表彰朝会が行われました。その後、校長先生から「日頃の生徒の皆さんの生活」や「言葉」についてのお話などがありました。
新体力テスト
新体力テストが行われました。3年生が1,2校時、2年生が3,4校時、1年生が5,6校時に行いました。