文字
背景
行間
日誌
日誌
学校給食研究会の公開授業
学校給食研究会の公開授業が行われました。朝食のレベルアップを図るための授業が行われました。
一条中で取り組んでいるコロナ対策について
現在(2021年11月)一条中で取り組んでいるコロナ対策についてまとめた動画が宮っ子チャンネルで公開されています。ぜひご覧ください。
一条中で取り組んでいるコロナ対策動画はこちら。
体育祭
晴天の下,体育祭が行われました。
学校だより「燃える闘魂 輝く一条」Vol.06
2学期が始まって1っか月がたちました。残念ながら学校公開ウィークが中止となりましたので,最近の学校の様子を写真で紹介いたします。また,明日2日(木)の体育祭についてもご紹介してあります。
▼こちらをご覧ください。
交通安全教室
2年生を対象に交通安全教室が行われました。
体育祭の延期について
12月1日(水)に予定されていた体育祭は,悪天候が予想されるため12月2日(木)に延期となりました。
学習発表ウイーク
今週は学習発表ウイークということで,学習した内容の掲示・展示等が行われています。
美術の作品や
社会で調べた内容なども掲示されています。
公開授業・おにぎりの日・薬物乱用防止教室
本日も教職員の相互公開授業が行われました。
今日の体育祭学年練習は3年生でした。
給食は,おにぎりの日でいろいろなおにぎりが登場しました。
午後は「薬物乱用防止教室」が行われました。
体育祭学年練習・公開授業
2年生が体育祭の学年練習を行いました。
先生方の授業力向上のための相互公開授業が行われました。
教育実習生着任・花壇ボランティア
今日より3名の教育実習生が着任しました。
また,地域ボランティアの皆さんによる花壇整備が行われました。