文字
背景
行間
日誌
関東中学校水泳競技大会
関東中学校水泳競技大会が日環アリーナで 行われます
一条中からは 50m自由形と100m自由形に3年生が挑みます
NHK全国学校音楽コンクール合唱 銅賞受賞!
本日、NHK全国学校音楽コンクールに合唱部が出場しました
みんなちょっと緊張気味!
文化会館に素敵な声を響き渡らせることができました!
銅賞受賞おめでとうございます!!
関東中学校バスケットボール大会
関東中学校バスケットボール大会は船橋市総合体育館で行われました
相手は強豪埼玉1位です
46対68で敗退しましたが、ここまでよく頑張りました!
関東中学校弓道大会
関東中学校弓道大会が明治神宮で行われました
一条中学校は男女 アベック 出場です
会場は厳かな雰囲気に包まれています
緊張感が伝わってきます
男女とも頑張ってください!
書道教室
8月6日(火),7日(水)の2日間,地域協議会主催の「書道教室」を行いました。
6日は1年生対象で,大平先生が指導してくださいました
7日は2・3年生対象で,羽石先生が指導してくださいました
丁寧な指導をしてくださり,参加した生徒達も熱心に取り組みました。良い作品ができたと思います。
関東中学校陸上競技大会
関東中学校陸上競技大会が駒沢公園陸上競技場で行われました
一条中からは共通女子砲丸投に3年生が出場しました
栃木県選手はブルーのユニフォーム
練習から気合が入っています!
上位には残れませんでしたが、精一杯頑張りました!
関東大会での活躍 お疲れ様でした!!
全国・関東大会出場者へ同窓会より祝金
同窓会から,全国・関東大会出場者(団体)に祝金が渡されました。
弓道部男女,陸上,バスケットボール部男子,水泳に渡されました
皆さん,自分たちの力を発揮してきてください!
第2回地域未来塾開講
地域の方や大学生が学習指導員となって、中学生の学習をサポートしてくれる「地域未来塾」の第2回目が、7月30日と31日に行われました
わからないところを丁寧に教えてくれます
図書室の本で調べたり、自分のペースで学習したりと、自由に学びながら、学習支援員の方がサポートしてくれます
次回は、夏休み中お盆明けの 8/21水,22木,23金(10時から12時)です
事前申し込みをしていない人でも参加可能です
宿題が終わっていない人、わからないところを聞きたい人、図書室で調べながら落ち着いて学習したい人など、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?!
栃木県吹奏楽コンクール 金賞受賞!
本日は 栃木県吹奏楽コンクールがありました
一条中の迫力ある演奏に感動しました!金賞受賞です!!
県総体バスケットボール3日目
3日目は、決勝リーグ第2戦11:10~、第3戦15:30~清原体育館で行われます。いよいよ正念場、疲労もピークだと思いますが頑張ってほしいと思います。
決勝リーグ 第2戦 勝利!
優勝目指して あと一つ 頑張れ!!
第3戦 スタート ↓
第3戦は第3クォーターまで ジリジリと引き離される展開
最後に猛追するも一歩及ばず、得失点差で準優勝となりました
3日間 大変 頑張りました
準優勝おめでとうございます!
今回の悔しさは 関東大会でぜひ 晴らしてください!!