学校日記

学校日記

創立記念日朝会・お祝い給食

6月1日(日)は細谷小学校の創立記念日でした。

そこで3日(火)の朝の学習の時間に,ミートによる創立記念日朝会が行われました。学校に関するクイズなどを通して,細谷小学校について楽しく学ぶことができました。

給食では,お祝い給食としてお赤飯やゼリーが出て,みんな「おいしい!」と笑顔でたくさん食べていました。

 

第4学年 日光遠足

栃木県の世界遺産,日光へ遠足に行きました。日光東照宮を見学したり,日光彫を体験したりしながら,楽しい時間を過ごすことができました。オリジナルの日光彫をご家庭でご活用ください。

交通安全教室

交通安全教室を行いました。クイズや実験などを通して,1年生から3年生は歩行者の交通ルールを,4年生から6年生は自転車の交通ルールを学びました。毎日の登下校や,休みの日に出かける際などに,学んだことを生かしていけるよう,声を掛けていけたらと思います。

読み語り 朝(1・2学年)

5月28日(水)の朝の活動の時間にコスモス会の皆様による読み語りが行われました。今回は低学年で実施しましたが,細谷小学校ではこの他にも給食の時間に校内放送で読み語りをしていただいています。みんなが大好きな読み語り,次回はどんな本なのか?今からとても楽しみです。