文字
背景
行間
本日の給食
本日の給食
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 プルコギ風炒めもの タイピーエン 冷凍パイン
≪今日のポイント≫
・タイピーエンは、明治時代に中国から日本に伝わってきた料理で、熊本県の中華料理店でアレンジしたものです。熊本県では、ご当地グルメにもなっているそうです。豚肉、いか、たけのこ、きくらげなどたくさんの具材が入ったスープです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 鶏肉と大豆のみそ炒め ワンタンスープ ふりかけ
≪今日のポイント≫
・今日は、箸で「つまむ」練習ができるメニューでした。
上手にお箸を使いながら食べてほしいです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・米粉パン りんごジャム 牛乳 豚肉のパセリパン粉焼き ゆで野菜
モロヘイヤスープ
≪今日のポイント≫
・モロヘイヤは夏が旬の野菜で、葉っぱをちぎるとネバネバとしています。
昔エジプトの王様が、モロヘイヤのスープを飲んで病気をなおしたという言い伝えがあり、「王様の野菜」と呼ばれています。栄養満点で、夏バテも予防してくれます。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・夏野菜カレー 牛乳 フルーツポンチ
≪今日のポイント≫
・カレーには、かぼちゃやピーマン、なすなどの平石地区で採れた夏野菜をたくさん使用しました。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・酢飯 牛乳 セルフ五目ちらしずし 七夕汁 七夕ゼリー
≪今日のポイント≫
・今日は七夕です。七夕には、そうめんを食べる習慣があります。そうめんは、流れる様子が天の川に似ているので食べられるようになりました。また、七夕の日にそうめんを食べると、一年中、病気や災難にあわずに元気に過ごせるともいわれています。今日は、星がたくさん入った七夕汁でした。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
カウンター
3
1
3
9
2
2
6
学習支援コンテンツ
お願い
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
お知らせ
新着情報
本日の給食
本日の給食
七夕献立
牛乳 五目ちらし寿司 七夕汁
セレクトアイス(ソーダアイス・豆乳バニラアイス)