文字
背景
行間
5年間の耐震工事の歩み
2017年7月の記事一覧
◆7月28日(金)校庭整地工事④
校庭を削った土砂もダンプカーで運び出され,整地作業が着々と進んでいます。
校庭が平らにならされ,次の工程へ移るようです。
◆7月20日(木)校庭整地工事③
校庭を大きなブルドーザーで削り,1か所に盛り上げらえた土で校庭には大きな山ができています。
◆7月18日(火)校庭整地工事②
大きなブルドーザーで,校庭の土を削り取る作業が始まりました。
◆7月10日(月)校庭整地工事①
いよいよ5年間にわたる,校舎の大規模改造工事,体育館の新築工事,駐車場造成工事の後,校庭の整地工事が始まりました。

校庭北側にある排水溝やスロープのコンクリートなどを重機で取り壊しています。
校庭北側にある排水溝やスロープのコンクリートなどを重機で取り壊しています。