文字
背景
行間
今日の東っ子
◆4月16日(月)1年生給食スタート
1年生給食スタート(H30.4.16)





11日の水曜日に入学した1年生。今日から小学校での初めての給食の時間をむかえました。
3時間目の学級活動の時間に,学校栄養士の森先生から、紙芝居をもとに「『いただきます』までの過ごし方」「食べるときの姿勢」「自分に合った配膳の量」など,給食での過ごし方について学びました。
その後,給食のグループを組み,給食当番の子どもたちは,役割分担のもと,きちんと配膳・後片付けをすることができました。
美味しそうに出来立ての給食を食べ,にこやかな子どもたちの表情が印象的でした。
11日の水曜日に入学した1年生。今日から小学校での初めての給食の時間をむかえました。
3時間目の学級活動の時間に,学校栄養士の森先生から、紙芝居をもとに「『いただきます』までの過ごし方」「食べるときの姿勢」「自分に合った配膳の量」など,給食での過ごし方について学びました。
その後,給食のグループを組み,給食当番の子どもたちは,役割分担のもと,きちんと配膳・後片付けをすることができました。
美味しそうに出来立ての給食を食べ,にこやかな子どもたちの表情が印象的でした。