本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日々の様子
2016年12月の記事一覧
エコポエム入賞者の作文朗読が放送されます
とちの環県民会議「第9回エコポエム」入賞者による作文朗読が、栃木放送で放送されます。
12月24日(土)10:00~10:50 CRT栃木放送(1530khz県央地区)
エコポエム特別賞 土屋 巧 君 「考えてみよう地球の気持ち」
エコポエム特別賞 前澤 恵莉花 さん「地球からのおくりもの」
エコポエム特別賞 本橋 日向 さん 「小さな瞳から輝く未来」
12月24日(土)10:00~10:50 CRT栃木放送(1530khz県央地区)
エコポエム特別賞 土屋 巧 君 「考えてみよう地球の気持ち」
エコポエム特別賞 前澤 恵莉花 さん「地球からのおくりもの」
エコポエム特別賞 本橋 日向 さん 「小さな瞳から輝く未来」
「いじめから子供を守ろう」リーフレット
宇都宮市PTA連合会から,1年生のご家庭向けに,「いじめから子供を守ろう」リーフレットが届きました。本日配布しましたので,ご活用ください。
いじめから子供を守ろう.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
花壇整備
生徒会の美化緑化委員会メンバーが,地域協議会,PTAボランティアのみなさんの協力を得て,プランターと花壇の整備を行いました。パンジーとチューリップの球根を植えました。
チューリップは卒業式から入学式にかけて,きれいに学校を彩ってくれると思います。
チューリップは卒業式から入学式にかけて,きれいに学校を彩ってくれると思います。
3年ギター教室
本日,田部井とおる先生を講師に,3年3・4組でギター教室を開催しました。(1・2組は後日)
ギターを持つのも始めてという生徒が多く,丁寧でわかりやすいレッスンで,楽しく演奏することができました。
ギターを持つのも始めてという生徒が多く,丁寧でわかりやすいレッスンで,楽しく演奏することができました。
新入生保護者会
29年1月24日(火)に実施予定の,新入学生保護者説明会の資料・当日持参いただく書類等,関係資料のページを更新しました。
https://www.ueis.ed.jp/school/furusato-j_nc2/?page_id=74
新入学生の保護者の皆様へは,12日以降,小学校を通じて配布する予定です。
https://www.ueis.ed.jp/school/furusato-j_nc2/?page_id=74
新入学生の保護者の皆様へは,12日以降,小学校を通じて配布する予定です。
アクセス数
3
5
4
0
1
7
7
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
祝 3,500,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.11.10
保健室から
インフルエンザ経過報告書
・インフルエンザ経過報告書.pdf
・【記入例】インフルエンザ経過報告書.pdf
マイコプラズマ肺炎等治療後の登校届
登園・登校届(両面) (1).pdf
スポーツ振興センター申請書類
・医療等の状況 別紙3(1)病院、診療所、歯科医院【R1~】.pdf
・医療等の状況 別紙3(3)柔道整復師用【R1~】.pdf
・調剤報酬明細書 別紙3(7)薬局(病院外の調剤薬局)【R1~】.pdf
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)