日々の様子

日誌

朝の交通指導です

 今日は、定期的に実施している「朝の交通指導」の日です。教職員が交差点などのポイントに立って、生徒の登校時の交通安全を見守ります。とてもあいさつも良く、交通ルールを守って登校していました。安全第一です。
 
 
 
 
 

図書ボランティアです

 今日は「古中ボランティア」の方々が、図書室の新書のカバーかけを行ってくださっていました。カバーをすることで本をきれいに保つことができます。冊数も多いので大変そうですが、生徒が早く新しい本を読めるように、手際よく作業を行ってくださっていました。
 
 
 
 

相互授業参観です(その3)

 先生の授業力向上を目的とした校内授業参観です。今日は、社会の授業で実施されました。本時の目標は「聖徳太子が目指した国づくりを考えてみよう」です。冠位十二階の制度や十七条の憲法の資料を参考に、グループで意見を出し合って考えていました。
 
 
 
 
   
 

総体宇河地区大会続報2

宇河地区大会3日目の結果です。
  野球
    2回戦 古里中 8ー0 星が丘中
         (5回コールド)
  卓球
    女子シングルス
     3年女子 県大会出場

総体宇河地区大会続報

宇河地区大会2日目の結果です。
  野球 
    1回戦 古里中 5ー4 本郷中
  女子バレーボール
    対鬼怒中 惜敗  対田原中 惜敗
  ソフトテニス
   男子団体
    対上三川中 惜敗   
   女子団体 
    古里中 2ー1 上河内中
    古里中 2ー1 豊郷中 ベスト8
    敗者復活戦 対河内中 惜敗  
  ソフトボール
    古里中 12ー0 若松原中
     (4回コールド)
     優勝 県大会出場  
  バドミントン
   女子団体 
    1回戦 古里中 2ー0 本郷中 
    2回戦 対旭中 惜敗 
       卓球
   男子団体
    予選リーグ 
     古里中 3ー1 陽西中
     対横川中 惜敗
    決勝トーナメント 
     対若松原中 惜敗
   女子団体
     古里中 3ー0 上河内中
     対晃陽中 惜敗
    決勝トーナメント
     1回戦 古里中 3ー2 河内中
     準々決勝 対陽東中 惜敗 
      ベスト8 県大会出場

 
 
 
 
 
 
 
 
 

総体宇河地区大会速報

宇河地区大会1日目の結果です。
  サッカー       
    1回戦 対本郷中 惜敗
  女子バスケットボール 
    1回戦 対陽東中 惜敗
  バドミントン 
    女子シングルス 
      3年女子 
 県大会出場
      2年女子 ベスト16

 
 

 
 
 
 

総体地区大会が始まりました

 3年生最後の地区大会が始まりました。総体地区大会は夏場の熱中症対策として、期間を長く設定しています。今日はあいにくの天気となり、野球、ソフトテニス、ソフトボールが明日に延期となりました。
 今日はサッカー、バスケットボール、バドミントン(個人戦)が競技を行っています。
【結果速報です】

 サッカー        1回戦 対 本郷中 敗退
 バスケットボール(女子)1回戦 対 陽東中 敗退
 
 
【白が古里中です】