日々の様子

日誌

卒業式です

 今日は、晴天に恵まれた中、卒業式が行われました。国歌斉唱の後、校長より卒業証書が授与されました。式辞・祝辞・在校生送辞・卒業生答辞の後、式歌(旅立ちの日に)・校歌を合唱しました。思いのこもった迫力ある歌声が体育館いっぱいに広がりました。1・2年生保護者に見送られる中、校門をあとにしていきました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

3年生最後の給食です

    今日は3年生最後の給食で、焼きうどん、牛乳、ゆで野菜、いちごのショートケーキが出ました。ケーキは菓子工房吉野さんにお願いし、素敵なケーキを作って頂きました。

    3年生のみなさん、中学校での給食はいかがでしたでしょうか? 少しでも思い出に残る物になっていれば幸いです。月曜日の卒業式も頑張ってください。

  

  

  

  

  

表彰式です

 今日は、1校時に表彰式、2・3校時に、卒業式予行、4校時に、3年生の同窓会入会式が行われました。3月11日(月)がいよいよ卒業式です。

  

  

  

  

  

  

  

  

表彰です

 今朝は、放送による表彰並びに賞状伝達が行われました。運動部の各種大会や優秀選手、宇河地区書初展、下野教育美術展における上位入賞者の表彰です。

    

    

    

    

  

2年保護者会です

 本日5・6校時に、2年保護者会を実施しました。5校時は、各教室でグループごとに、12月に実施された社会体験学習(宮っ子チャレンジウイーク)の発表会を行いました。6校時は、体育館2階アリーナで全体会を行い、各担当者より、本年度の振り返り・生活・次年度の修学旅行・学習と進路などについての説明がありました。

  

  

  

  

  

図書ボランティアです

    本日、3名の図書ボランティアの方が、図書室用に入荷した新刊本にブックカバーをつけてくださいました。いつもきれいにありがとうございます。

  

  

雪の日2

今日の昼休みは、生徒は楽しそうに 雪あそび に夢中になっていました。

  

  

  

  

  

  

雪の日1

久しぶりに雪が積もりました。登校時刻を10時30分に繰り下げました。