本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日誌
宇河地区新人体育大会様子と結果(その6)
〇男子卓球部 会場:清原体育館
団体戦 Aリーグ:若松原中 3-2勝 、 田原中 3-0勝 リーグ1位
決勝トーナメント一回戦:清原中 2-3惜敗
個人戦 ベスト32(県大会出場)
〇女子卓球部 会場:清原体育館
団体戦 Dリーグ:清原中 2-3負 、 上三川中 3-1勝 リーグ2位
決勝トーナメント一回戦:若松原中 3-2勝 、 二回戦:豊郷中 2-3負
6位(県大会出場)
宇河地区新人体育大会様子と結果(その5)
〇女子バレーボール部
9月20日(金)・21日(土) 会場:豊郷中
予選一回目:本郷中 2-0 勝 、鬼怒中 0-2 負
予選二回目:陽西中 0-2 負 、河内中 0-2 負
〇女子バスケットボール部
9月21日(土) 会場:旭中学校
一回戦:陽西中 25-38 負
宇河地区新人体育大会様子と結果(その4)
〇男子ソフトテニス部 会場:県総合運動公園
男子団体一回戦:陽西中 3-0勝 、 二回戦:田原中 2-1勝
準々決勝:雀宮中 2-0勝 、 準決勝:宇東高附属中 2-1勝
決勝:豊郷中 0-2負 準優勝(県大会出場)
男子個人戦:屋板運動公園 負
〇女子ソフトテニス部 会場:県総合運動公園
女子団体一回戦:城山中 1−2 負
女子個人戦:清原運動公園 負
〇剣道部 会場:ユウケイ武道館
女子個人:ベスト16(県大会出場)、ベスト20(県大会出場)
男子団体:一回戦 星が丘中 0−5 負
男子個人:負
女子団体:一回戦:泉が丘中 1-1(本数1-2)負
敗者復活一回戦:陽南中 3-2勝 、 二回戦:陽東中 2-2(代表戦)勝
県大会出場
宇河地区新人体育大会様子と結果(その3)
〇サッカー部 会場:平出サッカー場
9月20日(金) 二回戦:国本中 2-0 勝
9月21日(土) 三回戦:姿川中 3-0 勝 ベスト4
準決勝:陽南中 0-2 負
9月22日(日) 3位決定戦:サウスSC 1-1(pk3-4) 惜敗
宇河地区新人体育大会様子と結果(その2)
〇男子バレーボール部 会場:陽南中
9月20日(金)一回戦:上河内中 2-0 勝 、二回戦:陽南中 0-2 負
9月21日(土)会場:宮の原中 敗者復活トーナメント
一回戦:国本中 2-0 勝 、 二回戦:横川中 2-0 勝 ベスト8
三回戦:宮の原中 2-0 勝
9月22日(日)会場:古里中
準決勝:星が丘中 0-2 負 、 3位決定戦:陽南中 0-2 負
3位(同立)(県大会出場)
〇野球部 会場:県営B球場
一回戦:雀宮中 6-7 負
9月18日(水)運動会結団式を行いました
青 団
緑 団
赤 団
黄 団
9月17日(火)前期図書委による読み聞かせを実施しました
〇朝の読書の時間に図書委員が各教室で読み聞かせを行いました。
9月13日今日の給食は、敬老の日を祝う献立です
9月12日(木)2年4組で要請訪問・校内授業研究会(技術・家庭科)を実施しました
宇河地区新人体育大会様子と結果(その1)
・水泳競技(9月6日(金)) 河内総合運動公園ドリームプールかわち
男子 50m自由形 10位、男子100m自由形 11位 1年男子
女子400m個人メドレー 1位、女子200m個人メドレー 1位 1年女子
【大会新記録】 【大会タイ記録】
女子200m個人メドレー 6位、女子100m自由形 8位 2年女子
5種目県大会出場(女子200m個人メドレーは2名)
3コース
2コース 女子400m個人メドレー 1位【大会新記録】
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)