本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日々の様子
日誌
地区大会速報
野球 1回戦
古里中 7ー0 作新中
古里中 7ー0 作新中
地区大会速報
剣道
男子個人 早乙女裕紀 ベスト32(県大会出場)
女子団体 ベスト8(県大会出場)
男子個人 早乙女裕紀 ベスト32(県大会出場)
女子団体 ベスト8(県大会出場)
地区大会速報
サッカー 1回戦
古里中 4-1 宝木中
古里中 4-1 宝木中
地区大会速報
男子ソフトテニス 団体戦
1回戦 古里中 0-3 明治中
1回戦 古里中 0-3 明治中
地区大会速報
ソフトボール リーグ戦
古里中 17-2 若松原中
古里中 17-2 若松原中
地区大会速報
バドミントン 女子団体戦
3位 県大会出場
3位 県大会出場
地区大会速報
剣道 男子団体戦
ベスト8 県大会出場
ベスト8 県大会出場
宇河地区春季体育大会始まる
本日16日(木)から、地区大会が始まりました。本日は、剣道とバドミントンの大会が行われています。多くの競技は、明日から試合が始まります。詳細は、下記のファイルをご覧ください。また、試合結果が分かり次第、「地区大会速報」としてHPに掲載いたします。
小中合同あいさつ運動(白沢小)
本日は白沢小学校にて、小中合同のあいさつ運動を実施し、本校の生徒64人が参加しました。今回は、昇降口だけでなく校舎内のオープンスペース6か所でもあいさつ運動を展開しました。白沢小学校の児童と中学生が笑顔でハイタッチをする光景がとても微笑ましく映りました。このあいさつ運動から、より良い人間関係が築かれていくことを期待します。
【あいさつ運動の様子】
小中合同あいさつ運動(岡本北小)
本日の朝、本校の生徒102人が岡本北小学校にて、小中合同のあいさつ運動を実施しました。この活動は、地域学校園テーマ「コミュニケーション能力の育成~よりよい人間関係を築くために進んであいさつをする児童生徒の育成~」をもとに、学校園全体のあいさつがより活発なものになることを目的に行っています。五月晴れの中、児童生徒がさわやかで元気なあいさつを交わしていました。来週は、白沢小学校で実施する予定です。
【あいさつ運動の様子】