日々の様子

日誌

市民が行う一次救命処置を学ぶ(職員研修)

本日の放課後、宇都宮消防局の方々を講師に招き、市民が行う一次救命処置「心肺蘇生法とAED」の流れについて職員研修を実施しました。この研修は毎年実施をしていますが、今回は胸部圧迫の重要性とAEDの役割について詳しく説明を受け、その後全職員が胸部圧迫の実技を行い、正確な処置ができるように身体に浸み込ませました。質疑応答では、一次救急処置の場面に初めて遭遇した時の心構えは「勇気」そして「義務感」であると共通理解を図りました。

【職員研修の様子】
  

  

宇河地区新人大会の結果速報

バドミントン 個人戦
・女子ダブルス
小森彩音・関鈴葉 準優勝(県大会出場)
・女子シングルス
千葉夢叶 準優勝(県大会出場)
田波未櫻 5位(県大会出場)
関口琴浬 6位(県大会出場)